IMALU初声優も、さんま&しのぶに報告せず
2010年2月17日 07:13

[映画.com ニュース] 歌手でモデルのIMALUが、仏映画「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」日本語吹き替え版で初めて声優を務めることになった。このほど、主人公アーサーの声を担当する神木隆之介と都内のスタジオでアフレコに挑戦。「演技の経験もたいしてないので、緊張しました。私にとっては大変でしたが、良い経験になりました」と笑顔をのぞかせた。
同作は、2007年に公開された「アーサーとミニモイの不思議な国」の続編で、シリーズ3部作の第2作。身長2ミリの“ミニモイ”に変身した少年アーサーが冒険を繰り広げるストーリーを、実写とCGアニメを融合させて描く。IMALUは、オリジナル版で「ブラック・アイド・ピーズ」のファーギーが演じたリプレイの声を担当することになり「最初はビックリしました。でも、ファーギーがやった役なのでうれしかったですね。ファンキーな役ですし」と語った。
メガホンをとったリュック・ベッソン監督は、リプレイの声を「個性的でセリフのテンポや抑揚がとても難しい役なんだ。IMALUのボイスサンプルを聞いたら、とても明るくてチャーミングだし、お父さんは有名なコメディアン、お母さんも才能のある女優さんだというので、きっと大丈夫だと思ってお願いしたんだ」と信頼を寄せる。さらに、“ミクロモデル”と親しみを込めて呼ばれるIMALUの写真を見たそうで「本当に小さくてキュート! ミニモイサイズの彼女に参加してもらえてうれしいよ。声の仕事は初めてらしいけれど、頑張ってほしいな」とエールをおくった。
そんなIMALUだが、父・明石家さんま、母・大竹しのぶから特にアドバイスはもらっていないという。「自分からは報告していないんです。周りの人たちが勝手に言っているので、知ってはいると思いますけれど」とクールな応対。それでも、「仕事の面では厳しい人たちなので、10年先までほめられることはないと思います」とハードルを高く設定していることをうかがわせた。
神木は、オリジナルでフレディ・ハイモアが演じたアーサーの声を前作から続投。4歳年上のIMALUについて「穏やかで優しそうなお姉さんだと思いました」と話し、“サラブレッド”からとびきりの笑顔を引き出していた。
「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」はアスミック・エース配給で、4月29日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券