IMALU初声優も、さんま&しのぶに報告せず
2010年2月17日 07:13

[映画.com ニュース] 歌手でモデルのIMALUが、仏映画「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」日本語吹き替え版で初めて声優を務めることになった。このほど、主人公アーサーの声を担当する神木隆之介と都内のスタジオでアフレコに挑戦。「演技の経験もたいしてないので、緊張しました。私にとっては大変でしたが、良い経験になりました」と笑顔をのぞかせた。
同作は、2007年に公開された「アーサーとミニモイの不思議な国」の続編で、シリーズ3部作の第2作。身長2ミリの“ミニモイ”に変身した少年アーサーが冒険を繰り広げるストーリーを、実写とCGアニメを融合させて描く。IMALUは、オリジナル版で「ブラック・アイド・ピーズ」のファーギーが演じたリプレイの声を担当することになり「最初はビックリしました。でも、ファーギーがやった役なのでうれしかったですね。ファンキーな役ですし」と語った。
メガホンをとったリュック・ベッソン監督は、リプレイの声を「個性的でセリフのテンポや抑揚がとても難しい役なんだ。IMALUのボイスサンプルを聞いたら、とても明るくてチャーミングだし、お父さんは有名なコメディアン、お母さんも才能のある女優さんだというので、きっと大丈夫だと思ってお願いしたんだ」と信頼を寄せる。さらに、“ミクロモデル”と親しみを込めて呼ばれるIMALUの写真を見たそうで「本当に小さくてキュート! ミニモイサイズの彼女に参加してもらえてうれしいよ。声の仕事は初めてらしいけれど、頑張ってほしいな」とエールをおくった。
そんなIMALUだが、父・明石家さんま、母・大竹しのぶから特にアドバイスはもらっていないという。「自分からは報告していないんです。周りの人たちが勝手に言っているので、知ってはいると思いますけれど」とクールな応対。それでも、「仕事の面では厳しい人たちなので、10年先までほめられることはないと思います」とハードルを高く設定していることをうかがわせた。
神木は、オリジナルでフレディ・ハイモアが演じたアーサーの声を前作から続投。4歳年上のIMALUについて「穏やかで優しそうなお姉さんだと思いました」と話し、“サラブレッド”からとびきりの笑顔を引き出していた。
「アーサーと魔王マルタザールの逆襲」はアスミック・エース配給で、4月29日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12