「007」めぐる競売第2ラウンドにワーナー、ライオンズゲートが進出
2010年2月10日 11:30

[映画.com ニュース] 「007」シリーズの権利などを所有しながら、およそ37億ドルの負債を抱える米スタジオMGMの競売プロセスが、第2ラウンドに進んだ。同スタジオは、1月15日の最初の締め切りまでにオファーを提示した10社のうち6社と交渉を継続する意向。入札の社名は明らかにされていないが、関係者によればワーナー・ブラザースの親会社であるタイム・ワーナーとライオンズゲートは残っているという。
一方、20世紀フォックスの親会社であるニューズ・コープは、第1ラウンドのオファーは行ったものの、第2ラウンドには参加していないと見られる。昨年行ったケーブルテレビ部門の切り離しにより、50億ドルのキャッシュを手にしたタイム・ワーナーが依然として最有力候補。MGMは、入札者はまだ同社の内部会計資料に目を通しておらず、結論にはほど遠い段階だとしている。あるスポークスマンは、適正価格を値踏みする第2ラウンドは、数週間を要すると語っている。
MGMの債務保有者140人は、すでに負債の利子返済期限を当初予定されていた1月31日から3月31日に延期することで同意している。また同スタジオは、2億5000万ドルの極度貸し付け枠の返済日も4月上旬に控え、来年7月には負債37億ドルのうち10億ドルの返済期限がやってくる。
MGMは、05年にソニー、プロビデンス・エクイティ・パートナーズ、テキサス・パシフィック・グループ、コムキャストなどによる連合に買収されている。同連合は28億5000万ドルを支払い、20億ドルの債務を負ったと見られている。当時、タイム・ワーナーも期限ぎりぎりで入札に参加したが、同連合に破れた。
MGMの資産には、「007」「ピンクパンサー」といったシリーズの権利のほか、4000タイトルを所有するライブラリー、ユナイテッド・アーティスツ(UA)、共同出資している「ザ・ホビット(原題)」2部作(ギレルモ・デル・トロ監督)の権利などがある。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI