「午前十時の映画祭」開幕、「ショーシャンクの空に」などが好調な出足
2010年2月10日 12:54

[映画.com ニュース] 一般投票を中心に選定された往年の名作洋画50本を、全国25の劇場で毎朝10時から1000円(学生は500円)均一で1年間に渡って上映する「午前十時の映画祭」が2月6日から始まった。
「ショーシャンクの空に」を上映した東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズでは、6日・7日の上映がともに5日の段階でソールドアウト。両日ともに12時55分の回を追加して1日2回上映としたが、いずれもほぼ満席という盛況となった。また、「ニュー・シネマ・パラダイス」を上映した大阪のTOHOシネマズなんばも同様で、連日2回の上映がほぼ満席となった。
全国25館の成績は、動員5283人、興収508万6500円。土日の客層は以外に若く、30代~50代が中心。六本木、なんばがインターネットによる予約で前日までに満席になっていたところから、ネットを使える客層にアドバンテージがあるのかも知れない。稼働率の高かった作品としては、上記2作品の他に、福岡の天神東宝で上映された「大脱走」の3本だ。映画祭は、各劇場で作品を毎週替えて2011年の1月21日まで行われる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント