市原隼人、丸坊主披露で「猿ロック」猛アピール
2010年2月4日 19:57

[映画.com ニュース] 天才カギ師の活躍を描いた芹沢直樹の人気コミックをTVドラマ化した「猿ロック」の劇場版「猿ロック THE MOVIE」の完成披露試写会が2月4日、東京・中野サンプラザで行われ、主演の市原隼人をはじめ比嘉愛未、高岡蒼甫、芦名星、小西真奈美、前田哲監督、主題歌を歌うmihimaruGTらが舞台挨拶に立った。
「開けられないカギはない」と豪語する天才カギ師・猿丸耶太郎(通称サル=市原)が、個性的な仲間たちとトラブルを解決する姿をコミカルに描く。劇場版では、ナゾの美女マユミ(比嘉)の依頼で金庫を開けたサルが、金庫に眠っていた機密データを奪おうとするヤクザや警察に追われるハメに……。共演者とともに巨大トランクから登場した市原は、主演最新作「ボックス」の撮影のために刈り上げた丸坊主をファンに披露。「疾走感あふれる作品に仕上がった。水中アクションに挑戦したり、キャストの方が増えたり、とにかくスケール感がデカくなった」と猛アピール。ドラマからの世界観を引き継いだ撮影現場に、「まるで地元にいるんじゃないかと思うほど居心地が良かった」と語った。
劇場版の新キャストである比嘉は、「ずっと手錠をしていたので、手首に青アザができてしまって(笑)。今までで一番大変な役でしたが、市原さんが最初から最後まで引っ張ってくれました。サル同様にとても熱くて情熱的だったので、私も負けちゃいけないなって刺激になりました」。前田監督も、「雨は降るわ、風は吹くわで過酷な現場だったが、市原君が先頭に立って頑張ってくれた」と市原のリーダーシップを称えた。
2月6日に23歳の誕生日を迎える市原のために、壇上にはサプライズでバースデーケーキが登場。思わず笑みがもれる市原は、「これからも常に新しい自分を見つけられれば」と感無量の面持ち。そして、「正義とは何かをテーマに描いた作品。この映画が(正義について)話す機会になれば」とメッセージを送った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント