アカデミー外国語映画賞候補9作品発表 日本映画は候補入りならず
2010年1月22日 11:44
[映画.com ニュース] 米映画芸術科学アカデミーは1月20日、第82回アカデミー外国語映画賞を競う最終候補9作品を発表した。
日本からは「誰も守ってくれない」(君塚良一監督)が出品されていたが、残念ながら、エントリー総数65本から選ばれた9本には残らなかった。なお、昨年のカンヌ国際映画祭パルムドール受賞作で、先のゴールデングローブ賞の外国語映画賞に輝いたミヒャエル・ハネケ監督の「ホワイト・リボン」(ドイツ)は順当に候補入りした。
2月2日にこの9本からさらに絞り込まれたノミネート5作品が発表される。授賞式は3月7日(現地時間)、ハリウッドのコダックシアターで開催。
同賞の最終候補9作品は以下の通り(国名のアルファベット順)。
「サムソンとデリラ(原題)」(オーストラリア/ワーウィック・ソーントン監督)
「The World Is Big and Salvation Lurks Around the Corner」(ブルガリア/ステファン・コマンダレフ監督)
「Un Prophete」(フランス/ジャック・オーディアール監督)
「ホワイト・リボン(原題)」(ドイツ/ミヒャエル・ハネケ監督)
「Ajami」(イスラエル/スカンダー・コプティ&ヤロン・シャニ監督)
「Kelin」(カザフスタン/エルメク・ツルスノフ監督)
「Winter in Wartime」(オランダ/マルティン・コールホーフェン監督)
「The Milk of Sorrow」(ペルー/クラウディア・リョサ監督)
関連ニュース
【第97回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エミリア・ペレス」が最多12部門13ノミネート!日本勢は伊藤詩織監督が長編ドキュメンタリー部門、西尾大介監督「あめだま」が短編アニメ部門に選出
2025年1月24日 00:02
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー