押井守監督「アサルトガールズ」小説版&公式ガイドが発売
2009年12月4日 11:16

[映画.com ニュース] 押井守監督が8年ぶりに手がけた実写長編作「アサルトガールズ」(12月19日公開)の小説版と公式解説本が発売されることが決まった。
映画「アサルトガールズ」は、仮想ゲーム空間“Avalon(f)”の砂漠のステージを舞台にグレイ(黒木メイサ)、カーネル(佐伯日菜子)、ルシファ(菊地凛子)の3人の女戦士が幻のモンスターを狩る姿を描いたSFアクション。
小説版のタイトルは「ASSAULT GIRLS Avalon(f)」。映画で展開するストーリーに加え、グレイ、カーネル、イェーガー(藤木義勝)のゲーム外(オフライン)での姿や、ナゾの存在であるルシファについての仮説といった映画では描かれない設定を含め、押井監督自ら書き下ろした全224ページの構成だ。税込1500円で12月15日発売。カバーイラストを人気イラストレーターの前田浩孝が描き下ろしている。
また、「押井守 Shoots アサルトガールズ」と題した公式解説本も12月16日に発売。押井監督の1万5000字に及ぶロングインタビューや黒木、菊地、佐伯らキャスト&スタッフインタビュー、未公開スチル写真満載の撮影日誌、藤原カムイの描き下ろしトリビュートコミック「アサルトガールズ・ボーナスステージ」などが盛り込まれ、ファン必携の1冊となりそうだ。価格は税込2200円。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント