福田沙紀、聖歌隊1000人とともにクリスマスツリー点灯
2009年11月12日 11:29
[映画.com ニュース] イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの名作を、ロバート・ゼメキス監督が最新のパフォーマンスキャプチャー技術を用いて映画化した「DISNEY'S クリスマス・キャロル」の公開直前イベントが11月11日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われた。
“熱唱ジャパンプレミア”と称された同イベントには、同作のストーリーメッセンジャーの福田沙紀、日本語吹き替え版のイメージソングを歌うJUJU、亡霊イメージキャラクターを務める「ハリセンボン」の近藤春菜、箕輪はるかが参加。福田は、聖歌隊として1000人近く詰め掛けたファンのカウントダウンの掛け声で、約10メートルのクリスマスツリーの点灯に臨んだ。原作のルーツを探るために渡英したそうで、「160年前の初版本を快く手に取らせていただくなど、本当にいい経験をさせてもらいました。大人も子どもも楽しめる作品。光と影を対照的に表現したストーリーです」とPRに努めた。
JUJUは、イメージソング「PRESENT」を歌い、ファンは大喜び。希望を失わなければ夢は実現できるというストーリーについて、「私も楽な人生をおくってきたわけではないので、共感することができました」と笑顔をのぞかせた。また4人は、聖歌隊とアカペラで「もろびとこぞりて」を大合唱し、公開を祝福するとともに、クリスマスシーズンの到来を喜んでいた。
「DISNEY'S クリスマス・キャロル」はウォルト・ディズニー配給で、11月14日から全国で公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー