ミシェル夫人、スピーチ後のオバマ大統領に「ゴミ出しお願いね」
2009年10月26日 16:56
ミシェル夫人は、ワシントンD.C.からの中継で出演。「10@10」のコーナーでは、司会者のジェイ・レノから矢継ぎ早に10の質問を浴びせられたが、ウィットに富んだ回答で堂々と渡り合う姿が全米の視線を釘付けにした。
レノの「大統領が素晴らしいスピーチをしたあとに2人でささやき合っていますが、何を言っているの?」という問いについて、ミシェル夫人は「『このあと、ゴミを出しておいてね』って(笑)。ウソよ。本当は『素晴らしかったわ』って言っているの」と終始ご機嫌。さらに、大統領の最も嫌いなクセについては、色っぽい口調で「うーん、最近は2人とも時間がないから(笑)」とドキリとさせるひと幕も。それでも、「いえいえ、ないわ。彼はパーフェクトだから。1つあるとしたら、テニスで私に勝ちすぎること。これにはイライラする」と番組を盛り上げた。
そのほかにも、ミシェル夫人が子どものころに好きだった人気コメディ・ドラマ「ゆかいなブレディ家」に登場する6人の子どもの名前を10秒以内で答えたり、iPodに入れているお気に入りの曲を明かすなど、ノリノリだった。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
