ジブリ新作は新人監督 「今年12月に詳細発表」と鈴木敏夫プロデューサー
2009年10月13日 12:03

[映画.com ニュース] 昨年大ヒットを記録した映画「崖の上のポニョ」の製作過程を追った約12時間30分に及ぶドキュメンタリー「ポニョはこうして生まれた。/宮崎駿の思考過程」(12月8日DVD&ブルーレイ発売)の特別試写会が10月11日、東京・新橋の日テレホールで開催。スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、アニメ業界を志す学生140人を前にトークショーを行った。
同作は、「崖の上のポニョ」の準備期間から絵コンテが完成するまでの約2年半、NHKの荒川格ディレクターが1台のカメラで宮崎監督に密着した長編ドキュメンタリー。キャラクターが生み出される瞬間や宮崎監督の知られざる素顔に、試写に訪れた学生たちは熱心に見入っていた。鈴木プロデューサーは、荒川氏の起用について「『ゲド戦記』で息子の吾朗君を監督に起用した件で、今も宮さん(宮崎監督)としこりが残っているので、僕の代わりに宮さんの相談相手になってもらおうと思った」と明かした。
日本テレビの社員食堂で、映画に登場した「ポニョラーメン」を学生たちと一緒に試食した鈴木プロデューサーは、同社の次回作について「内容? もちろん秘密だけれど、新人監督が撮ることは決まっている」とし、今年12月に詳細を正式発表すると明言。宮崎監督自身の次回作は「4年後になるんじゃないか」と語った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映