バービー人形が映画になる。「バービー・ザ・ムービー」製作へ
2009年9月25日 12:00

[映画.com ニュース] 誕生50周年となる米マテル社の着せ替え人形バービーが実写映画化されることになりそうだ。米バラエティ誌が報じたもので、ユニバーサル映画がマテル社との長年の交渉の末、映画化権を獲得することになった。映画のタイトルは「バービー・ザ・ムービー(Barbie: The Movie)」となりそうだ。
映画化権を得たユニバーサル映画のマーク・シュムガー会長は、「バービーは歴史的にもっとも有名な人形で、世界のファッションブランドにとってもユニークな文化的アイコンだ。バービーはしばしば多くのポップカルチャーを生み出してきたが、これまで一度も映画化されたことはなかった。そんな大きなチャンスをつかむことができて、マテル社に対して感謝したい」と喜びのコメントを発表している。
同作のプロデューサーを務めるのは、「エージェント」や「ジュリー&ジュリア」(11月28日日本公開)の製作者ローレンス・マークで、監督や脚本家といったクリエイティブスタッフ探しから始めるという。
今回のマテル社との契約では、プロットとして彼女をどんな職業にすることも可能だという。バービーは過去50年間にわたって120以上のコスチュームを着ており、「セックス・アンド・ザ・シティ」をしのぐファッショナブルな映画になりそうだ。
バービー、本名バーバラ・ミリセント・ロバーツ、年齢17歳という設定。1959年3月9日発売開始された体長30センチの着せ替え人形で、初期は高度経済成長期の日本で製造されていた。今年3月には世界各地で彼女の50歳の誕生パーティがさまざまな形で開催された。
これまで映画化されたことがないバービーだが、ピクサー・アニメ「トイ・ストーリー2」に登場シーンがあり、次の「トイ・ストーリー3」(来年公開)でも恋人ケンと再登場するという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント