リュック・ベッソンがパリ郊外にメガスタジオを建設
2009年6月18日 12:00

[映画.com ニュース] リュック・ベッソンが、パリ郊外に巨大撮影スタジオを建設する計画があることを明らかにした。
ベッソンのヨーロッパコープと、「ハンニバル・ライジング」「ファム・ファタール」のプロデューサーとして知られるタラク・ベン・アマールのクインタ・コミュニケーションズが共同出資するもので、総工費4200万ドル(約40億円)。フランス初の現代的な設備を備えたメガスタジオとなる。
大小あわせて9つの防音スタジオから構成される通称「パリ・スタジオ」は、パリ郊外北部の町サンドニの発電所跡地に建設中の「ラ・シテ・デュ・シネマ(映画都市、の意)」の一角をなすもの。同地区にはほかに最新のポストプロダクション施設、国立映画学校、劇場、各種映画会社のオフィスなどが入居予定。
ベッソンが今回の計画を思いついたのは、「フィフス・エレメント」(97)の撮影時だったという。フランス国内に同様の施設がないため、ロンドンのパインウッド・スタジオを使用するしかなかったことが引き金となり、自らその建設を思い立った。パインウッドや、ベルリンのバベルスベルク・スタジオを上回る規模の施設を作って積極的にハリウッド映画を誘致していきたい意向で、フランス映画界からも喜びの声をもって迎えられている。今年12月に着工、2012年の完成を目指すとのこと。
なお、ベッソンが製作総指揮にあたったジェイソン・ステイサム主演の人気アクションシリーズ最新作「トランスポーター3/アンリミテッド」は、8月15日より日本公開。
関連ニュース



「グラン・ブルー 完全版」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに波乱の日々。映画「グラン・ブルー」にまつわる数奇な出来事~【おすすめの注目映画】
2025年8月28日 09:30



映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント