綾瀬はるか、声優務める「ホッタラケの島」の“遥”に愛着
2009年6月12日 12:00

[映画.com ニュース] 綾瀬はるかが声優を務める劇場用長編アニメーション「ホッタラケの島/遥と魔法の鏡」の製作報告会見が、6月11日、東京・日比谷のザ・ペニンシュラ東京で行われ、綾瀬と共演の戸田菜穂、谷村美月、亀山千広プロデューサー、佐藤信介監督が出席した。
埼玉県入間市に伝わる民話に着想を得た「ホッタラケの島」は、人間がほったらかしにしたものを集めて出来た不思議な世界“ホッタラケの島”に迷い込んだ女子高生の遥が、キツネに似た姿の住人テオと一緒に冒険を繰り広げるファンタジー。「攻殻機動隊」「イノセンス」などで知られるプロダクションI.Gが制作するフル3DCGアニメーションで、会見の冒頭では本邦初公開の特別映像も上映され、それを見た綾瀬は「今まで見たことのあるアニメよりもリアル。とても絵がきれいなので、早く続きが見たい」と期待に胸を膨らませた。

本編は現在も鋭意製作中で、綾瀬ら声優陣は映像が出来上がる前に声を吹き込んだ。綾瀬は「絵の動きに合わせなくていいのは良かったけど、絵コンテだけの状態で想像しながらやるのは大変だった。たとえば下に落ちるというシーンでも、どのくらい長く叫んでいればいいのかなど、イメージしながらやっていましたが、長く叫びすぎて喉が痛かった……」と苦労した様子だが、“遥”という自身と同じ名前のキャラクターについては、「自分の分身みたいで愛着が一層増しました」と笑顔を見せた。なお、今後一部のシーンであらためてアフレコも行うという。
また、亀山プロデューサーは「日本の民話をベースとした極めて日本的な作品。I.Gさんも海外に強いし、完成したら(海外セールスに向けて)一気に動きたい。公開前にはいい報告ができると思う」と気炎を揚げた。
「ホッタラケの島/遥と魔法の鏡」は8月22日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ