富士急ハイランドの「戦慄迷宮」が柳楽優弥主演で3D映画に!
2009年6月4日 12:00

[映画.com ニュース] 山梨県にある人気テーマパーク・富士急ハイランドの名物アトラクション「戦慄迷宮」が、日本初の実写長編デジタル3D映画として製作されることが分かった。タイトルは「戦慄迷宮3D/THE SHOCK LABYLINTH」で、「呪怨」シリーズの清水崇監督がメガホンを取り、柳楽優弥が主演を務める。
“廃病院”を再現した建造物の中を長時間歩くアトラクション「戦慄迷宮」は、1度入ると出るまでに約50分を要し、世界最長の“ウォークスルー型ホラーハウス”としてギネスブックにも正式認定されている。今回の映画は、柳楽扮する主人公ケンと仲間たちの前に、あるお化け屋敷で行方不明になっていた少女が10年ぶりに姿を現し、彼女を連れて訪れた病院での不気味な体験を通じて10年前の事件を知る、というストーリー。
実在のホラー・アトラクションを題材に扱うことになった清水監督は、「久々の映画ですが、また怖いの撮っちゃいます(笑)。僕自身、幼少期は怖がりだったのに何故なのか。今回の物語はもろにその辺に触れています」と意味深なコメント。
また、「怖いものが苦手」というホラー映画初主演の柳楽は、「(『THE JUON/呪怨』で)世界進出した清水監督と一緒にお仕事できるだけで、自分の財産だと思えるので嬉しい」と意欲を見せている。なお、キャストは柳楽のほかに蓮佛美沙子、勝地涼、前田愛、水野絵梨奈といった若手俳優が脇を固める。
「戦慄迷宮3D/THE SHOCK LABYLINTH」は8月完成、10月より全国公開予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー