タレント知事3人が甲冑パンツで義兄弟の契り!?「ウォーロード」イベント
2009年4月28日 12:00

[映画.com ニュース] ジェット・リー、アンディ・ラウ、金城武というアジアを代表する人気俳優が結集したスペクタクル歴史アクション「ウォーロード/男たちの誓い」のイベント試写会が4月27日、東京・中野の中野サンプラザにて行われ、風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」の松下アキラ、福本ヒデ、山本天心が応援に駆け付けた。
本作は、太平天国の乱に揺れる清朝末期の中国で実際にあった暗殺事件をもとに、官軍を率いる将軍パン(リー)と、義兄弟の約束を交わした盗賊のアルフ(ラウ)、ウーヤン(金城)との愛と友情、そして裏切りを壮大なスケールで描く。
3人はそれぞれ東国原英夫宮崎県知事(松下)、橋下徹大阪府知事(福本)と森田健作千葉県知事(山本)に扮して登場。「急に言われて今日カツラを買った」という森田知事は、「完全無所属の立場からウーヤンに共感する。私はね、心は無所属、魂は自民党!」とハイテンションでギャグを飛ばすも、他の2人と噛み合ず「森田さん、何言ってるか分からない」と橋下知事につっこまれる始末。福本は途中から「中国映画は苦手だね、漢字が多いからねぇ」と麻生総理にキャラ変更し、小泉元首相(松下)と共に「新キャラは難しいね~」と苦笑いを浮かべた。
その後3人はスーツを脱ぎ、本作をモチーフにした特別モデルの甲冑パンツ一丁で“同志の誓い”を宣言。「公然わいせつにならない?」と心配する森田知事をよそに、東国原知事は映画タイトルの“ロード”に引っ掛けて「宮崎には道路が必要です!」と猛アピール、麻生総理も「定額給付金でチケットとパンツを買ってもらいたい」と得意の時事ネタで会場の笑いを誘った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー