「天使と悪魔」トム・ハンクスが5月来日し、丸の内ジャック!
2009年4月6日 12:00

[映画.com ニュース] 5月15日に全世界同時公開となる「ダ・ヴィンチ・コード」の続編「天使と悪魔」で、主演のトム・ハンクス、ヒロインのアイェレット・ゾラー、監督のロン・ハワード、プロデューサーのブライアン・グレイザーが公開直前に来日することが決定した。ハンクスは前作以来3年ぶりの来日となる。
一行が参加するジャパンプレミアは5月7日に、東京・有楽町の有楽町朝日ホールと日劇1の2会場にて開催。プレミア当日から、劇中に登場するガリレオ・ガリレイが暗号を隠したとされる4つの彫刻(のレプリカ)が、東京・丸の内のシンボル的な「丸ビル」「新丸ビル」「オアゾ」「TOKIA」という4つのビルに展示。イベント総額2億円で、“有楽町~丸の内”一帯は「天使と悪魔」にジャックされることになった。
同作では、トム・ハンクス演じる宗教象徴学の権威ロバート・ラングドン教授が、ガリレオがローマの名所に隠した4つの暗号を次々に解き、秘密結社“イルミナティ”の集会所を発見。その暗号の道は「啓示の道」と呼ばれる。
今回丸の内に展示される4つの彫刻(4元素を示す暗号)は、「ハバククと天使」(EARTH)、「ウエスト・ポネンテ」(AIR)、「聖女テレサの法悦」(FIRE)、「四大河の噴水」(WATER)。展示は27日まで。訪れたイベント参加者は、劇中に登場する“アンビグラム”(ひっくり返しても同じ紋章になる)になったイルミナティの紋章のスタンプラリーを楽しみながら、ラングドン教授がたどった「啓示の道」を追体験できる。
なお、ダン・ブラウン原作の「天使と悪魔」は全世界で4000万部超の売上げを誇る大ベストセラー。前編同様に今回の映画版でも、バチカン側からバチカン市国およびローマ市内の教会での撮影が拒否されるなど世界中で物議をかもしており、早くも全米のカトリック団体から上映禁止を求めるボイコットが湧き起こっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ