「映画は映画だ」で復帰したソ・ジソブ、「自分には演技しかない!」と実感
2009年3月13日 12:00

[映画.com ニュース] 韓国映画界の鬼才キム・ギドクが原案と製作を手がけた話題作「映画は映画だ」(チャン・フン監督)の主演ソ・ジソブがインタビューに応じた。韓国ドラマ「ごめん、愛してる」「バリでの出来事」の大ヒットでトップスターとなったジソブにとって、本作は兵役後、初の本格的な復帰作である。
ジソブが演じるのは、映画俳優の夢を捨てきれないヤクザのガンペという男。そんな彼がヤクザよりも暴力的でプライドが高い映画俳優のスタ(カン・ジファン)に誘われ、映画出演を果たすことから物語は始まり、劇中ではスタから「お前は演技がどんなものなのか、分かっているのか」と問いただされるシーンもある。
「『演技とは何か?』、その答えを出すことは、兵役でしばらく俳優の世界から遠ざかっていた私自身にとっても、大きな課題でした」と語るジソブ。復帰作ということで若干のプレッシャーも感じながら、ガンペという男に自己投影し、演技のカンを取り戻していったという。「とはいえ、演技というものを定義付けることは難しい。答えはいつまでも分からないかもしれません」

しかし、撮影を通して、自分自身が演技を愛していることを再認識したそうだ。「俳優に憧れていたガンペを演じながら、私の心の中からも『演技がしたい』という気持ちが湧き上がるのを感じました。俳優という仕事は一見華やかでも、実際には悲しい思いやつらい経験をすることもあります。それでもソ・ジソブという人間には演技しかないのです」
最近では日本映画「ゲゲゲの鬼太郎/千年呪い歌」や、チャン・ツィイーと共演した韓中合作映画「ソフィーの復讐」に出演し、海外進出も果たしているジソブは、「チャンスがあれば今後も海外の作品に出演したい」と抱負を語る。「常に新しいキャラクターに挑戦したいです。今回演じたガンペはヤクザですが、根はいい人間でした。今後は悪役も演じてみたいですね」と、さらなる俳優道の追求に意欲を見せた。
「映画は映画だ」は3月14日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ