千原ジュニア、セリフはたった二言!?「ストリートファイター」初日
2009年3月2日 12:00

[映画.com ニュース] カプコンの元祖対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」の人気キャラクター、春麗(チュンリー)をフィーチャーしたアクション映画「ストリートファイター/ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」(アンジェイ・バートコウィアク監督)が2月28日、公開初日を迎え、東京・新宿の新宿ミラノにて、日本語吹替え版で声優を務めたお笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじ&千原ジュニア、タレントの腹筋善之介、川下大洋による初日舞台挨拶が行われた。
本作は、格闘技の修業を積んだ春麗(クリスティン・クルック、吹替え版声優は仲里依紗)が、悪の組織“シャドルー”に拉致された父親の救出に挑むというストーリー。日本の人気ゲームを原作にハリウッドが映画化した、いわば逆輸入の作品だ。
組織のボス、バイソンの声を担当した兄せいじは、「格闘技はリズム。僕にはリズム感がなくて苦戦しましたけど、アフレコは4時間“巻き”(早く)で終わりました」と余裕の表情。一方、冷酷な暗殺者バルログを担当したジュニアは、「僕のセリフは二言だけ。この役、僕じゃなきゃダメですか?」と疑問を投げかけ笑いを誘った。
捜査官ナッシュの声を吹替えた腹筋は、映画の出来を「アクション映画としてよくできている」と絶賛。春麗の父シアンの声を担当した川下は「続編が作られるのでは?」と期待を寄せた。
挨拶後、ミス東大の加藤ゆり、2008年ミス・インターナショナル日本代表のkyocoが春麗のコスプレ姿で登場し、4人に花束を贈呈。千原兄・せいじは「男冥利に尽きます」と目尻を下げていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー