竹内、阿部らが愚痴をこぼす?「ジェネラル・ルージュの凱旋」プレミア
2009年2月25日 12:00

[映画.com ニュース] 現役医師・海堂尊のベストセラー小説を映画化した医療ミステリー「チーム・バチスタの栄光」の続編「ジェネラル・ルージュの凱旋」のプレミアイベントが、2月24日に東京・六本木の六本木ヒルズアリーナで開催された。救命救急の現場を描く映画にちなみ、竹内結子、阿部寛、堺雅人らキャスト、中村義洋監督、原作の海堂尊は救急車に乗って登場し、観客の声援に応えた。
本作は、心療内科の医師・田口(竹内)と厚生労働省の役人・白鳥(阿部)が、病院内で起こる事件の真相に迫る“田口&白鳥”シリーズの原作第3弾を映画化したもので、“ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)”の異名を持つ東城大学付属病院救命救急センター長・速水(堺)にかけられた収賄疑惑の調査に乗り出す。
プレミアイベントは小雨が降る寒空の中で行われ、ノースリーブのドレスで登場した竹内は寒さを隠せない様子だったが、「前作より良いチームワークで撮影できた」と作品の出来に自信を見せ、「映画のキャッチコピーに“シロか、クロか”とあります。速水センター長がシロもしくはクロであるとして、映画を見てそれがどういうことか気づいてもらえれば、皆さんの世界が変わると思います」と意味深なメッセージを送った。

その後、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた完成披露舞台挨拶では、劇中で竹内扮する田口が“愚痴外来”と呼ばれる心療内科で患者の愚痴や悩みを聞く仕事を行っていることから、登壇者の面々は現在抱えている悩みを明かすことになった。「趣味がない」(竹内)、「かつ舌が悪い」(阿部)などそれぞれが悩みを告白する中、中村監督は「スタイリストに衣装を選んでもらっているのに、翌日のスポーツ新聞を見るといつも僕のところで(写真が)切られている」と報道陣に向かって恨み節。この愚痴にはキャストも苦笑いするしかなかった。
「ジェネラル・ルージュの凱旋」は3月7日より公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ