「エルム街の悪夢」リメイク版監督に、ミュージックビデオ出身の新鋭
2009年2月13日 12:00
[映画.com ニュース] 今年春の撮影開始が伝えられる「エルム街の悪夢」リメイク版の監督に、ミュージックビデオのディレクター出身で、今回初めて長編映画のメガホンを取るサミュエル・ベイヤーが決定したようだ。米ハリウッド・レポーター誌が報じている。
ベイヤーは、映画界でこそ無名だが、グランジ・ロックの雄ニルバーナの代表曲「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」(91)のPVなどで、ミュージックビデオ界ではつとにその名を知られる鬼才。今回のリメイク版の製作を手がけるマイケル・ベイ監督の製作会社プラチナム・デューンズも、以前からその才能に目をつけて何度となく話をオファーしていたという。ベイヤーは同社とはもう1本、オリジナルのスリラー「フィアスコ・ハイツ(Fiasco Heights)」の監督も務めることで契約を交わしている。
なお今回の作品は、今年公開25周年を迎えるウェス・クレイブン監督による84年のオリジナル版「エルム街の悪夢」を比較的忠実にリメイクするもので、シリーズの続編的なものにはならないという。脚本は「ケープ・フィアー」(91)のウェズリー・ストリックが手がける。
監督、脚本が決定し、残すところはキャスティング、それもファンがいちばん気になるのは殺人鬼フレディ・クルーガー役だが、現在のところ分かっているのはシリーズ8作でフレディを演じたロバート・イングランドは続投しないということのみ。ネット上ではいろいろと噂が飛び交っているが、来月にも正式なキャストが発表されるという話もあるようだ。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー