オスカー女優レイチェル・ワイズ、「欲望という名の電車」ロンドン版で主演
2008年12月8日 12:00

[映画.com ニュース] 「ナイロビの蜂」(05)でアカデミー助演女優賞を受賞した英国人女優レイチェル・ワイズが、女優なら誰でも一度はやりたいと望む役柄のひとつ、テネシー・ウィリアムズの「欲望という名の電車」のブランチ役でロンドン・ウエストエンドの舞台に主演することになった。英BBCなどが報じたもので、09年7月にロンドンのドンマー・ウェアハウスで初演予定。
ビビアン・リーとマーロン・ブランドが主演した51年の映画でも知られる「欲望という名の電車」は、落ちぶれた南部の令嬢ブランチ・デュボアが、ニューオーリンズに住む妹の家を訪ねていくが、ブランチを嫌う妹の夫で粗野な労働者スタンリーに暴言を浴びせられつづけ、やがて精神のバランスを崩していくという物語。
今回演出を手がけるのは、ブロードウェイとウエストエンドの両方で活躍する振付家兼演出家のロブ・アシュフォード。ケビン・スペイシー監督・主演作「ビヨンド the シー/夢見るように歌えば」の振付師でもある。
ケンブリッジ大学在学中に劇団を立ち上げた経歴を持つワイズは、これまでにもテネシー・ウィリアムズの「去年の夏突然に」やノエル・カワードの「生活の設計」、そしてのちにワイズ主演で映画化もされたニール・ラビュートの「The Shape of Things(映画版の邦題:彼氏がステキになったワケ)」でウエストエンドの舞台に立っている。今回は01年の「The Shape of Things」以来、8年ぶりの舞台となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント