オスカー女優レイチェル・ワイズ、「欲望という名の電車」ロンドン版で主演
2008年12月8日 12:00
[映画.com ニュース] 「ナイロビの蜂」(05)でアカデミー助演女優賞を受賞した英国人女優レイチェル・ワイズが、女優なら誰でも一度はやりたいと望む役柄のひとつ、テネシー・ウィリアムズの「欲望という名の電車」のブランチ役でロンドン・ウエストエンドの舞台に主演することになった。英BBCなどが報じたもので、09年7月にロンドンのドンマー・ウェアハウスで初演予定。
ビビアン・リーとマーロン・ブランドが主演した51年の映画でも知られる「欲望という名の電車」は、落ちぶれた南部の令嬢ブランチ・デュボアが、ニューオーリンズに住む妹の家を訪ねていくが、ブランチを嫌う妹の夫で粗野な労働者スタンリーに暴言を浴びせられつづけ、やがて精神のバランスを崩していくという物語。
今回演出を手がけるのは、ブロードウェイとウエストエンドの両方で活躍する振付家兼演出家のロブ・アシュフォード。ケビン・スペイシー監督・主演作「ビヨンド the シー/夢見るように歌えば」の振付師でもある。
ケンブリッジ大学在学中に劇団を立ち上げた経歴を持つワイズは、これまでにもテネシー・ウィリアムズの「去年の夏突然に」やノエル・カワードの「生活の設計」、そしてのちにワイズ主演で映画化もされたニール・ラビュートの「The Shape of Things(映画版の邦題:彼氏がステキになったワケ)」でウエストエンドの舞台に立っている。今回は01年の「The Shape of Things」以来、8年ぶりの舞台となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー