妻夫木聡、教え子たちとの再会に大感激!「ブタがいた教室」初日
2008年11月4日 12:00
同作は、90年代初頭に大阪の小学校で実際に行われた“ブタを育てて食べる”授業を原案に映画化。新任教師・星(妻夫木)の提案で、食べることを前提にブタを飼い始めた26人の子供たちが、ブタと過ごす日々を通して"いのち"と真剣に向き合う姿を描く。
「いつもは演技プランを立てたりするのですが、今回は題材が題材だったので、イチ教師として子供たちに何が残せるか考えて取り組みました」という妻夫木は、カメラが回っていない時も子役たちから"星先生"と慕われていたそうで、「子供たちが食べ物で遊んでいるのを見て、本気で怒ってしまったんです。自分の言葉だけで怒ってしまったので不安だったけど、後からこっそり謝りに来てくれて『あ~、教師っていいなぁ』って思いました」と、すっかり板についた教師役を懐かしんだ。
この日の舞台挨拶には、そんな妻夫木を慕う“教え子”たちがサプライズ登場。何も知らされていなかった妻夫木は驚きながらも、生徒全員からの寄せ書きと心のこもった手紙を贈られ大感激。「僕自身も子供たちからいろんなものをもらいました。かけがえのない日々をありがとう」と話し、舞台上で子供たちと楽しそうにじゃれ合う姿を見せた。
最後に妻夫木は、「人間が世界の中心になってしまっている現状の中で、僕たちはどう生きていくのか真剣に考えなければいけないと思う。この映画が“いのち”について考えるきっかけになればうれしいです」と熱っぽく語り、会場を後にした。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
