オスカー俳優ジョン・ボイトら、東京国際映画祭コンペ部門審査委員が会見
2008年10月21日 12:00
[映画.com ニュース] 開催中の第21回東京国際映画祭のコンペティション部門審査委員による公式記者会見が10月20日、映画祭会場の東京・六本木ヒルズで行われ、審査委員長のジョン・ボイト(「帰郷」オスカー俳優)以下、審査委員を務めるマイケル・グラスコフ(「キスへのプレリュード」映画製作者)、フォ・ジェンチイ(「山の郵便配達」監督)、セザール・シャローン(「ナイロビの蜂」撮影監督)、壇ふみ(「兎の眼」女優)、高田宏治(「野性の証明」脚本家)が出席した。
ボイトは審査委員長を引き受けた理由について、「映画祭のオーガナイザーたちが映画作りを愛している人たちだということ。また、東京という素晴らしい友人と再会できるという喜びもあった」と話し、「我々は映画の作り手の立場になって長くなり、今回は新たに映画を一生懸命に作っている人たちを大事にしなくてはいけないという思いで集まった」と挨拶した。
ご機嫌で饒舌なボイトを長とした審査委員たちも和やかなムードで、ボイトは「今のところ我々は仲の良い友人だが、最終日の意見交換は興味深いものになりそうだ」とコメント。高田が「ボイトさんの漫談で毎日和気あいあいだが、最終日にはケンカになるんじゃないかと楽しみにしている(笑)。私もおしゃべりだが、彼も話し出すと止まらない。意見をまとめるのが一番大変なのは、実はまとめ役である彼だろう」と語って笑いを誘うと、ボイトは「私がこんな風にすると思うかい?」と隣のグラスコフの首を締め上げる真似をしてみせてさらに笑いを取ったが、最後は「互いの意見を尊重し、素晴らしい結果を報告できると思う」と自信を見せた。
映画祭最終日の26日、コンペ部門15作品の中から最高賞の東京サクラグランプリほか主要各賞が発表される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー