松田翔太、撮影中は主人公のつらさを体感。「イキガミ」初日
2008年9月29日 12:00

[映画.com ニュース] 間瀬元朗の大ヒットコミックを映画化した「イキガミ」が9月27日に初日を迎え、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて、主演の松田翔太、塚本高史、成海璃子、金井勇太、佐野和真、瀧本智行監督による初日舞台挨拶が行われた。
本作は、国家繁栄維持法の下、24時間後に死ぬことを宣告する逝紙(イキガミ)を若者に届ける配達員・藤本(松田)の苦悩と、逝紙が届けられた者たちとその周囲を取り巻く人々との交流を3つのエピソードで描く。
完成までに1年を費やした本作がようやく初日を迎え、瀧本監督は「新しい総理大臣は漫画好きを公言しているので、ぜひこの映画を見ていただいて、この国の舵取りを間違えないでほしい。いつお辞めになるか分かりませんが」と毒舌を交えつつ完成作品の自信のほどをアピール。会場には、欠席した山田孝之、風吹ジュンからのメッセージも届けられ、時に笑いが巻き起こるなど和やかな雰囲気に包まれた。
そんな中、逝紙を届けた者たちの姿を、葛藤を持ちながらも傍観するしかないという役柄を演じた松田は、「逝紙を渡される当事者のことを考えると、どうしても胸が苦しくなって。撮影中は、プライベートな時間まで藤本の気持ちになってしまってつらかった」と撮影時の心境を吐露。駆けつけた観客に向けて「『何で今日生きているんだろう?』『明日はどう生きるんだろう?』と思ってもらえたら」と問題提起し、最後には「僕は演技を続けることで社会に提示をしていくつもり。だから皆さんは、自分なりの生き方を恥じないでほしい。そうすることで、社会が個人の価値観を決めるという社会を変えることができると思う」と、大熱弁をふるって締めくくった。
「イキガミ」は現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント