松田翔太、撮影中は主人公のつらさを体感。「イキガミ」初日
2008年9月29日 12:00

[映画.com ニュース] 間瀬元朗の大ヒットコミックを映画化した「イキガミ」が9月27日に初日を迎え、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズにて、主演の松田翔太、塚本高史、成海璃子、金井勇太、佐野和真、瀧本智行監督による初日舞台挨拶が行われた。
本作は、国家繁栄維持法の下、24時間後に死ぬことを宣告する逝紙(イキガミ)を若者に届ける配達員・藤本(松田)の苦悩と、逝紙が届けられた者たちとその周囲を取り巻く人々との交流を3つのエピソードで描く。
完成までに1年を費やした本作がようやく初日を迎え、瀧本監督は「新しい総理大臣は漫画好きを公言しているので、ぜひこの映画を見ていただいて、この国の舵取りを間違えないでほしい。いつお辞めになるか分かりませんが」と毒舌を交えつつ完成作品の自信のほどをアピール。会場には、欠席した山田孝之、風吹ジュンからのメッセージも届けられ、時に笑いが巻き起こるなど和やかな雰囲気に包まれた。
そんな中、逝紙を届けた者たちの姿を、葛藤を持ちながらも傍観するしかないという役柄を演じた松田は、「逝紙を渡される当事者のことを考えると、どうしても胸が苦しくなって。撮影中は、プライベートな時間まで藤本の気持ちになってしまってつらかった」と撮影時の心境を吐露。駆けつけた観客に向けて「『何で今日生きているんだろう?』『明日はどう生きるんだろう?』と思ってもらえたら」と問題提起し、最後には「僕は演技を続けることで社会に提示をしていくつもり。だから皆さんは、自分なりの生き方を恥じないでほしい。そうすることで、社会が個人の価値観を決めるという社会を変えることができると思う」と、大熱弁をふるって締めくくった。
「イキガミ」は現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー