浅野忠信、中村獅童ら6人が監督に挑戦!「R246 STORY」初日
2008年8月25日 12:00

[映画.com ニュース] 青山・渋谷・原宿といった流行の発信地を通る国道246号線をテーマに、ジャパニーズ・カルチャーを牽引する6人がメガホンを取ったオムニバス映画「R246 STORY」が8月23日に初日を迎え、東京・渋谷のQ-AXシネマにて、浅野忠信、中村獅童、須藤元気、VERBAL(m-flo)、ILAMARI(RIP SLYME)、ユースケ・サンタマリアら6人の監督が舞台挨拶を行った。
俳優やミュージシャンなど活躍する分野も個性もまったく違う6人なだけに、この日の舞台挨拶でもユースケが「まさか自分に、こんな監督の才能が隠れているとは夢にも思いませんでした。これからもどんどんやりたいです!」と自画自賛したり、須藤が「初監督作を見てもらうことは自分のお尻の穴を見られているような感覚で恥ずかしかったです。僕のお尻の穴はどうだったでしょうか?」と客席に問いかけたりと、それぞれ個性的な挨拶で会場を沸かせた。
美味しそうな食べ物が出てくる映画が好きだったので“お弁当”をテーマにしたというユースケは、「幸い僕も(共演の)永作博美さんも胃下垂だったので(食べられて)何とかなった。僕が監督だったので、これ以上食えないと思ったらOKを出しました(笑)」と監督の立場を悪用してやりたい放題だったことを告白。
一方、現代にタイムスリップした清水次郎長の物語を描いた獅童は、「時代劇の扮装でオープンカーに乗っていたら、(通りがかりの)外国人に指を差されました。たぶん帰国したら『日本にはまだチョンマゲがいる』と話していると思う(笑)」と笑わせた。
また、メガホンを取るのは04年の「トーリ」に続いて今回が2度目となる浅野は、「寒い中、監督をやりつつ上半身裸で出演もして大変だったのですが、気持ちもノッてたので夢中になって作品の世界に入り込むことが出来ました」と満足そうに撮影時を振り返った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート