ウィル・スミス、「ハンコック」先行上映で超大ハシャギ!
2008年8月25日 12:00

[映画.com ニュース] 不死身のスーパーパワーを持ちながらも、必要以上に街を破壊してしまうことから、市民に嫌われている“Too Much(やりすぎ)なヒーロー”、ジョン・ハンコックの成長を描いた、ピーター・バーグ監督のアクション大作「ハンコック」(8月30日公開)。
来日した主演コンビ、ウィル・スミスとシャーリーズ・セロンが8月23日、同作の先行上映が行われた東京・新宿ピカデリーでの舞台挨拶に登場。日本語吹替え版でスミスの声をアテたEXILEのMAKIDAI(眞木大輔)も花束贈呈ゲストとして駆けつけた。
見るからにハイテンションなスミスは早速、会場を見渡して「美男美女ばかりだね!」とリップサービスするやいなや、突如として「みんなを写真に撮ろう」と言い出し、報道カメラマンのカメラを拝借して壇上から場内を激写した。
さらに、MAKIDAIが「アクションも面白いけど、人間ドラマが良かった。ハンコックが本当のスーパーヒーローになっていく姿に共感し、ドキドキして感動し、最後は少し泣いてしまった」と作品の魅力を語ると、セロンが「この映画を見て涙を流せるのは真の男よ」と感心。すると、隣のスミスは途端に泣きマネをして「僕も4回くらい泣いたんだ」とアピールしたが、セロンは「あなたは関係ないところでも泣くでしょ。それに人前でちょこっと泣くのは女の子のすることよ」と軽くあしらった。
それでもめげないスミスの暴走は止まらない。フォトコール(報道向け写真撮影)のため、スタッフが花束やマイクを預かろうとすると、スミスはそれらを取られまいと必死に抱きかかえて「セキュリティー! ポリス!」と叫ぶ始末。なおも、「レッドカーペットの気分を味わわせてあげよう」と言い出し、最前列の女性客1人を壇上に引き上げて一緒に写真撮影するという奔放ぶり。
わずか10分足らずの舞台挨拶も、まさに“Too Much”なスミスの独壇場。観客を存分に笑わせ、彼は嵐のように去って行った。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映