「落下の王国」衣装デザイナー石岡瑛子、北京五輪開会式は「大変な仕事」
2008年8月15日 12:00

[映画.com ニュース] 北京オリンピック開会式のコスチュームを手がけたデザイナーの石岡瑛子が凱旋帰国。8月14日、東京・新宿明治安田生命ホールで、衣装デザインを担当した「落下の王国」(9月6日公開)のプレミア試写会に出席し、五輪開会式について「多くの賞賛の言葉をもらい、すべての疲れが吹き飛んだ。責任は果たせたと思う。いまは爽快な気分」と、大きな達成感に包まれた様子で現在の心境を語った。
1年前に開会式の総合演出を担当するチャン・イーモウ監督からじかに口説かれたという石岡は、「中国との仕事も、イーモウ監督との仕事も、オリンピックの仕事も、すべて初めてづくしの巨大なプロジェクト。難行苦行で大変な仕事だった。ホテルで何度も泣いた」と振り返り、「ドラキュラ」(92/フランシス・フォード・コッポラ監督)でアカデミー賞を受賞している世界的デザイナーの石岡にとっても、五輪開会式というビッグイベントは相当なプレッシャーだったようだ。
イーモウ監督との仕事については、「私もつらかったが、彼はその100万倍もつらかっただろうから、彼の自信を奪わないようにいい子でいようと自分に言い聞かせた。もともと女性に優しい方ですけど、とにかく一度も怒鳴られずに済んでよかった」と語った。「落下の王国」監督で、前作「ザ・セル」でも石岡と組んだターセム監督も、石岡がスタッフとして加わった開会式について「あれだけの世界的イベントは、ジュリアス・シーザーがクレオパトラを連れてローマに凱旋した時以来の素晴らしさじゃないかな」と独特のユーモアで賞賛した。
映画「落下の王国」は、傷ついた青年と少女の交流を温かく綴ったファンタジーで、ターセム監督が撮影に4年の歳月をかけ、世界24カ国を回って収めた美しいロケ映像も見どころ。監督は「特撮は一切ありません。ロケはすべて本物です。こんな映画は見たことはないでしょう」と、作品について自信のほどを語った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI