「CSI:科学捜査班」新主役はローレンス・フィッシュバーン?
2008年8月8日 12:00

[映画.com ニュース] 米CBSの人気犯罪ドラマ「CSI:科学捜査班」を降板するウィリアム・ピーターセンに代わり、「マトリックス」3部作のモーフィアス役で知られるローレンス・フィッシュバーンが出演する可能性が濃厚になった。
今秋全米放送のシーズン10で主役ギル・グリッソム博士を演じるピーターセンが番組を去ることから、これまで秘密裏に進められていた同ドラマの主演俳優探し。「CSI:マイアミ」のデビッド・カルーソ、「CSI:ニューヨーク」のゲイリー・シニーズ同様、ベテランの男性俳優に焦点が絞られ、ジョン・マルコビッチやカート・ラッセルらの名前も挙がっていたが、関係者の話によると、フィッシュバーンが最も有力な候補だという。
フィッシュバーンが演じる予定の新キャラクターについては、捜査班には属さない科学者で、これまで殺人衝動に駆られたことはないがシリアルキラーの遺伝子を持つ人物という設定のようだ。
「TINAティナ」(93)でアカデミー主演男優賞にノミネートされたフィッシュバーンは、映画以外に舞台でも活躍している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー