映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

政府の無策に怒り爆発!「シティ・オブ・メン」パウロ・モレッリ監督

2008年8月8日 12:00

リンクをコピーしました。
ブラジルの悪徳政治家をメッタ斬り
ブラジルの悪徳政治家をメッタ斬り

[映画.com ニュース] リオ・デ・ジャネイロのファベーラと呼ばれるスラム街を舞台に、ドラッグ・ディーラー、ギャングたちの抗争を描いたフェルナンド・メイレレス監督の傑作「シティ・オブ・ゴッド」(02)。その姉妹編となる映画「シティ・オブ・メン」が、8月9日より日本公開となる。本作のPRのために来日したパウロ・モレッリ監督に話を聞いた。

本作のメガホンを取ったモレッリ監督は、本国ブラジルで放映され大ヒットを記録したTVシリーズ版「シティ・オブ・ゴッド」の監督を務めた人物。過激な暴力が描かれた「シティ・オブ・ゴッド」とは打って変わり、本作ではファベーラの日常に焦点を当てたという。「ファベーラも毎日銃撃戦を繰り返しているわけではないし、ドラッグ・ディーラーにならない人間も多くいる。そんな普通の青年たちの友情とそれぞれの家族の問題を描いてみたんだ」

家庭問題の多くは“父親の不在”が大きな原因になっている。「ファベーラでは、多くの青年たちが、生活力のない段階で子供を作ってしまい、責任を取らずに逃げてしまう。それが父親のいない家庭が大量に生まれるという状況を作ってしまう。そして父親のいない子供たちの多くは父親代わりの存在として、ドラッグ・ディーラーに憧れを抱き、12歳くらいで自らドラッグ・ディーラーの兵隊となってしまうんだ」

そんなファベーラの実情に対してのブラジル政府の対応を聞いてみると、「ブラジルの政治家たちは嘘つきで、保身のために自分たちが好きなことが出来る法律しか作らないような連中なんだ」と怒りの声が返ってきた。「政府の連中は、教育状態も良くない上に雇用機会もほとんど無いファベーラに住む人々のことを気にもかけていないんだ。全てを放棄し、ケアしようともしていない。彼らはいかに人民から税金を巻き上げるかを考えているだけで、私から見れば価値がないし、倫理観もないし、主義もないヤツらだよ」

だが、政府への怒りがこの映画を作らせたのではないという。「非常に怒りを感じてはいるが、映画を作った理由はファベーラに住む人々への思いから。彼らの住んでいる世界、そしてファベーラに住んでいる人々のストーリーを伝えたかったんです。彼らのストーリーを伝えることは、ブラジルの未来にとってとても大事だと思ったし、僕はこの国を良くしたいと思っているからね」


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る