良質な映画にもっとチャンスを!「シネマ・シンジケート」スタート
2008年7月2日 12:00

[映画.com ニュース] 昨年よりコミュニティシネマ支援センター(事務局:財団法人国際文化交流推進協会エース・ジャパン)が準備を進めていた全国約45都市、50館のミニシアターが加盟する「シネマ・シンジケート」が発足。同組織の記者発表会見が、7月1日、東京・京橋の映画美学校で行われ、代表の堀越謙三氏、副代表の田井肇氏らが説明を行った。
「シネマ・シンジケート」は、TV局との提携にのみヒットの可能性を託さざるを得ない状況が続く昨今の映画興行の流れとは異なる新たな興行形態を作るため、今年3月に発足した新たな流通組織。東京を除く全国のミニシアター、既存映画館、地域型シネコンなど地域に根ざした「街なか映画館」がそれぞれの独自性を保持しながら、邦・洋問わず、良質で作家性の強い映画(年間約10本)を共同で上映するという「アート系のブロックブッキング」とも言える新たな試みが行われる。
堀越氏は「公開される映画の数は世界一多く、ビデオも大したビジネスにならない今の日本映画界で映画をヒットさせるには、大量の宣伝費を投入して、短期決戦で大量動員という一発勝負で回収するしかないという状況。とても映画の寿命が短くなっているんです。そんな中で、そういった公開形式ではない作品をなんとか拾えないか、つまり、そういった濁流の中からもっと丁寧に公開できる作品を探すことが出来ないかというのが、今回の一番の本旨です」と説明。続けて、「今回この『シネマ・シンジケート』に参加した映画館は、このまま放っておけば10年以内にほぼ全滅します。オーナーは皆給料もなく、個人的な努力で維持している。そのくらい地方の映画館は困窮しています。そういった映画館をとりあえず元気にしたいという思いから、この『シネマ・シンジケート』を立ち上げました」と熱っぽく語った。
なお、「シネマ・シンジケート」の第1弾作品は萩生田宏治監督の「コドモのコドモ」(9月公開/ビターズ・エンド配給)が予定されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ