マーク・ウォールバーグ、「ディパーテッド」続編の存在を明かす
2008年6月30日 12:00

[映画.com ニュース] 新作「ハプニング」の日本公開を7月26日に控えている俳優マーク・ウォールバーグが、アカデミー賞4部門を受賞し、自身も助演男優賞で初のオスカーノミネートを果たした「ディパーテッド」(06)の続編企画が進行中であることをMTV Movies Blogに認めた。
「ディパーテッド」は、マーティン・スコセッシ監督がアンドリュー・ラウ&アラン・マック監督コンビによる香港ノワール「インファナル・アフェア」(02)をハリウッド・リメイクしたもので、オリジナルの「インファナル・アフェア」がトリロジー(3部作)になっていることから、「ディパーテッド」も続編が作られるのか、注目されてきた。
ウォールバーグは同サイトによるインタビューで、「オリジナルがトリロジー構成だから、やるかもしれないね。全く新しいキャストを集めて“続編”を作るのか、前回のキャストが再結集して“プリクエル(前章)”を作るのかは分からないけどね」と語っている。さらに、スコセッシ監督は、お気に入りの俳優であるロバート・デ・ニーロのための役も用意しているのだという。ちなみに、「ディパーテッド」でアカデミー脚色賞を受賞した脚本家ウィリアム・モナハンは続編製作に意欲満々だと伝えられている。
もっとも、ウォールバーグは続編企画に大賛成というわけではなさそうだ。「1作目よりも素晴らしい作品になればいいんだけど。僕にとって、お金は問題じゃない。『ゴッドファーザーPARTII』は大好きだけど、『PARTIII』は好きじゃない。それと一緒で、失敗作になってしまうことが怖いんだ」と心配そうに語るウォールバーグからは、1作目への愛着が窺える。
なお、マーティン・スコセッシ監督は、現在レオナルド・ディカプリオとの4度目のタッグとなるデニス・ルヘイン原作のスリラー「シャッター・アイランド(Shutter Island)」を撮影中で、その後も元ビートルズのメンバー、ジョージ・ハリスンに焦点を当てたドキュメンタリーや、第26代米大統領セオドア・ルーズベルトの伝記映画「The Rise of Theodore Roosevelt」、さらには日本の江戸幕府のキリシタン弾圧の中でポルトガル人修道士の信仰心の葛藤を描いた遠藤周作原作のドラマ「沈黙(Silence)」など、さまざまなプロジェクトが控えており、「ディパーテッド」続編製作は難しい状況ではある。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI