タランティーノ監督の新作戦争映画は、再び2部構成に!
2008年6月23日 12:00

[映画.com ニュース] クエンティン・タランティーノ監督の噂の新作戦争映画「地獄のバスターズ(The Inglorious Bastards)」が、「キル・ビル」同様に2つの作品に分割されるという。米映画情報サイトAin't It Cool Newsが伝えた。
今回の新作は、エンツォ・G・カステラッリ監督による「地獄のバスターズ」(76)から着想を得たものだが、同サイトによると、7月29日に全米で発売される同作DVDの特典映像インタビューの中で、タランティーノ監督が自身の「地獄のバスターズ」に関して言及したのだ。
タランティーノ版「地獄のバスターズ」のストーリーは、出発点はオリジナルと同じで、護送中の連合軍囚人たちがナチスドイツからの攻撃を受けて脱出に成功し、中立地帯であるスイスを目指すが、その前にドイツ軍と連合軍の両軍が立ちはだかるというもの。
タランティーノ監督は同作のために第2次大戦を描いた映画や資料を大量に集めて製作の準備に取りかかったため、構想が大きくなりすぎ、1本にまとめるのが難しくなったようだ。
同作は、凝りに凝ったタランティーノ節全開の戦争映画になること間違いなしだが、一方でこれまでとは違った作品アプローチになりそうだ。というのも、「キル・ビル」ではユマ・サーマン、「ジャッキー・ブラウン」ではパム・グリアという風に、あらかじめ主演俳優をイメージしてキャラクター作りをするのが彼独特のスタイルでもあったが、「地獄のバスターズ」では特定の俳優を全く想定せずに脚本を執筆しているという。
タランティーノ監督は「今回の新作では、キャラクターにさまざまな可能性が残されている。そのキャラクターになりきってくれる俳優を探さなきゃならないね」と述べている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ