猪木と辻仁成が強力タッグ!「アカシアの花の咲き出すころ」会見
2008年6月17日 12:00
[映画.com ニュース] 芥川賞受賞作「海峡の光」(97)、「冷静と情熱のあいだ Blu」(99)などの小説で知られ、映画監督としても「千年旅人」(99)、「ほとけ」(01)などを発表している辻仁成の新作映画「アカシアの花の咲き出すころ/ACACIA」の製作発表会見が、6月16日、東京・代々木の山野ホールで行われ、辻監督以下、主演のアントニオ猪木、石田えり、林凌雅、北村一輝らが登壇した。
本作は、北海道・函館を舞台に孤独な老人(猪木)と1人の少年(林)の交流を描いた人間ドラマ。「目下の恋人」(02)以来、6年ぶりの新作となる辻監督は製作の動機を「フランスから日本に帰ってくると、1週間前の秋葉原の事件をはじめ、オレオレ詐欺や年金未払いなど、異常なことが沢山起こっている。そんな中で企画の通りやすい若い俳優主演のラブストーリーを作るだけではいけないという思いがあった。そして9・11以降は暴力を見たくなくなった。それよりは身近な生活感や家族愛のようなものが自分が描くべき題材」と語り、「普遍的に長く残る映画を作りたい」と意欲を見せた。
映画初主演に挑むアントニオ猪木は、自らのトレードマークである合言葉「元気ですかー?」をもじって、開口一番「じいさんですかー?」と叫び、「今まではちょこっと出るだけだったが、今回はそういうわけにはいかない。やる以上、一回の勝負、一生懸命やってきます」とコメントした。猪木を主演に抜擢した辻監督は「撮影初日予定日に(プロレスの)興行を入れられるわ、台詞は覚えてこないわで不安になったが、稽古を重ねるごとに良くなってくるので、今はダイヤモンドの鉱脈を掘り当てたような感じ」と役者・猪木を絶賛。続けて「猪木さんとは演出というよりも闘いだと思っている。僕はまだ気合(ビンタ)を入れられてないが(笑)、やられたらやり返すくらいの負けない気合があるんで、逃げることなくいい作品にしたい」と意気込んでいた。
本作はトヨタ「BLADE」とのコラボレーション企画として製作され、08年11月に完成予定。09年の公開を目指すという。
関連ニュース
「グランメゾン東京」SPドラマ今夜放送! 木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太らが演じたキャラクターを徹底おさらい 【映画「グランメゾン・パリ」明日公開】
2024年12月29日 08:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー