「神様のパズル」の市原隼人、“無重力会見”でグロッキー
2008年5月21日 12:00

[映画.com ニュース] 第3回小松左京賞を受賞した機本伸司の同名SF小説を、エグゼクティブプロデューサー・角川春樹、監督・三池崇史で映画化した「神様のパズル」。5月20日、主演の市原隼人と角川春樹が、東京・浜松町の文化放送にて行われた本作の完成記者会見に出席した。
「神様のパズル」は、落ちこぼれ大学生(市原)と天才少女(谷村美月)が“宇宙創生”に挑むというSFラブコメディ。映画のメインテーマ“宇宙”にちなみ、2人は会見の数時間前にプライベートジェットで高度2万5千フィート(7620メートル)まで上昇し、そこから昇降飛行を行って宇宙の無重力状態を擬似体験するという異例のイベントを敢行。高いところが苦手だという市原は、自身の無重力状態の映像を見ながら「2度とやりたくない。今までの人生で一番苦しかった」と苦悶の表情で振り返った。一方、日本人最高齢の無重力体験者となった角川(65歳)は、「またチャンスがあったらやりたい」と余裕の表情を見せていた。
“宇宙創生”という壮大なテーマを扱う原作を映画化するきっかけを聞かれた角川は、「宇宙ではなく獄中で原作を読んだのだが、“人間はなぜ生まれてどこに還っていくのか”というのが自分の中で切実な問題になった。そういうメッセージを描いた青春映画を作りたいと思った」と熱っぽく語った。また、質疑応答の際に記者から「宇宙人を見たことがあるか?」と映画から脱線した質問が飛ぶと、「おそらく私が世界で最初の目撃者」と豪語し、「まだ戦争が終わる前、3歳の時に自宅のバルコニーで何種類ものUFOを見た。UFOは割といつでも見られるし、一度ハワイで交信したこともある」と、さらに熱く語り始めると、隣の市原はただただ苦笑いするしかなかった。
「神様のパズル」は6月7日より全国ロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI