映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

クリント・イーストウッド監督の新作は「ダーティハリー6」?

2008年3月24日 12:00

リンクをコピーしました。
「ダーティハリー6」も 見たいが…?
「ダーティハリー6」も 見たいが…?

[映画.com ニュース] 高齢(77歳)を理由に俳優業を半引退状態だったクリント・イーストウッドが、俳優復帰する新作「グラン・トリノ(Gran Torino)」の製作が先週末発表されたばかりだが、伝説のムービースターのスクリーン復帰作だけに、全米の映画サイトはその作品内容をめぐって騒然としている。

まず、米AICN(Ain't It Cool News)が、その新作は「ダーティハリー6」になると報じた。そのネタは思わぬところから出たもので、映画のタイトルにもなっている72年型フォード“グラン・トリノ”を中古車として売りに出した男性からだった。今回の製作会社の一つでもあるビレッジ・ロードショーのスタッフが、撮影に使うためか、その中古車を購入する際に購入理由として、その映画は同タイプに乗る殺人犯をめぐるスリラーで、警官をリタイアしたハリー・キャラハン(イーストウッド)が主人公の映画になるというのだ。その殺人犯に撃たれて殺される2人の警官のうちの1人はハリーの孫で、ハリーが孫の仇撃ちとばかりにマグナム44で復讐する物語になるというもの。その内容からすると、確かに71~88年までに5本作られた「ダーティハリー」シリーズの第6作になる。

一方で、米FilmJerkは「ダーティハリー6」説を一蹴。昨今のイーストウッド監督作のように、シンプルで静かで感動的なドラマになると報じている。主人公は田舎暮らしの偏屈な老人ウォルト(イーストウッド)で、ミャオ族(中国・タイの国境地帯に住む苗族)の移民の家族が隣に引っ越してきてから彼の人生は一変。その家族の10代の息子タオと、今やクラシックカーとなっている老人の車“グラン・トリノ”をめぐって友人関係をはぐくむという話だそうだ。同サイトには「センチメンタル・アドベンチャー」タイプのロードムービーになるかどうかは記されていないが、こちらの方がアカデミー賞受賞作「ミリオンダラー・ベイビー」同様に“弱者へのやさしげな視線”があふれている気がする。

どちらになるにせよ、詳しい続報が待ち遠しいものだ。

クリント・イーストウッド の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る