ジョージ・クルーニーらがダルフール支援のため50万ドル追加寄付!
2008年3月17日 12:00

[映画.com ニュース] ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン、ドン・チードル、ジェリー・ワイントローブ(プロデューサー)という「オーシャンズ」シリーズの面々によって、今なお紛争が続くスーダンの北西部ダルフール地域への人道支援を目的として共同設立された慈善団体“ノット・オン・アワー・ウォッチ(Not On Our Watch)”が、国連の世界食糧計画(WFP)に対し、50万ドル(約5000万円)の寄付金を送った。
WFPは資金不足で、ダルフール地域へ物資を運ぶ飛行機やヘリコプターを飛ばす人道的活動が困難になっている現状を受け、同団体が追加の資金援助を決定したもの。WPFは3月末にもダルフールへの支援を縮小する、と宣言していた。
今回の支援について、国連平和大使としてダルフール問題に尽力するクルーニーは「直ちにWFPへの追加資金を用意しなければ、ダルフール地域への人道的支援がマヒしてしまう」とコメントし、ダルフール紛争の切迫した状況を訴えている。
ノット・オン・アワー・ウォッチはこれまでにダルフールのために930万ドルもの資金援助を行っており、昨年のWFPに対する寄付金は100万ドルにも上るという。また、クルーニーとチードルは昨年、同地域で「Sand and Sorrow」というドキュメンタリー映画を製作、ダルフール紛争の惨状を世界に訴えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー