クリスティーナ・アギレラとニコール・リッチーの新米ママ対決!軍配は?
2008年3月12日 12:00

[eiga.com 音楽ニュース] 今年1月、第1子を出産したクリスティーナ・アギレラとニコール・リッチーは、それぞれ赤ちゃんを抱いて米ピープル誌の表紙を飾ったが、販売部数でリッチーが勝利を収めたようだ。
2月15日発売の同誌で、1月12日に誕生した長男マックス・リロンを初公開したアギレラは、150万ドル(約1.6億円)もの契約料を受け取ったと言われているが、雑誌の実売数は通常の140万部を下回る130万部だった。
一方、リッチーは2月28日発売号で、グッド・シャーロットのジョエル・マッデンとの間に生まれた長女ハーロウ・ウィンターを初公開。しかも、ジョエルを交えたインタビューにも応じるというサービスぶりで、アギレラ表紙の号をはるかに上回る180万部以上のセールスを記録した。ちなみに、リッチーの契約料は100万ドル(約1億円)。
ピープル誌としては、アギレラの号の部数が伸び悩んだことは、大きな誤算だったようだ。同誌は、06年にアンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットの娘シャイロの写真の北米専売権として400万ドル(約4億円)支払い、ジョリーとピットはこれをアフリカの子供を支援する慈善事業に寄付した。
また、同誌は2月22日に双子を出産したジェニファー・ロペスに対し、写真掲載の契約料として最大600万ドル(約6億円)支払う可能性があると伝えられている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー