離婚ネタ全開!泰葉&林家いっ平「ダージリン急行」トークショー
2008年3月6日 12:00

[映画.com ニュース] 「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のウェス・アンダーソン監督最新作「ダージリン急行」の特別試写会が、3月5日、東京・有楽町の有楽町朝日ホールで行われた。3兄弟がインド横断旅行に出る映画の内容にちなみ、泰葉と林家いっ平の姉弟がトークショーを行った。
本作は、父の死をきっかけに絶縁状態になっていたホイットマン3兄弟だが、長男フランシス(オーウェン・ウィルソン)が次男ピーター(エイドリアン・ブロディ)と三男ジャック(ジェイソン・シュワルツマン)を呼び寄せ、3人で “ダージリン急行”に乗って、インド横断列車旅行に出発するというストーリー。
「映画が大好きなのでこのようなイベントに呼んでもらえて光栄です」と、上機嫌に挨拶した泰葉はこの日、肩を大きく露出した白いドレスで登場した。その衣装について弟のいっ平は、「姉がこんな肩の開いた格好になってしまい、こっちが“形無し”です」と落語家らしい駄洒落でツッコミを入れ、さらに「明日は小朝師匠の誕生日だというのに、離婚会見のときより派手な衣装です」と、遠慮なく姉の離婚ネタで笑いを取っていた。
映画ではそれぞれクセのある兄弟たちが描かれているが、オーウェン・ウィルソン扮する何でも決めたがる長男の話題になると、いっ平は実兄の9代目林家正蔵を例に挙げ「うちの兄貴は鍋奉行。しらたきを取ろうとすると『まだ煮えてない』と言ってきたりするんです。映画の中でもそういう“長男らしさ”が顕著に出てますね」と話し、「僕自身は三男タイプ。お兄ちゃんたちの背中を見て、こうしちゃいけないんだと学びました(笑)」と、海老名4兄弟の実態を明かした。
対する泰葉は「私は3兄弟ではなく彼らのお母さんに近い」と、劇中でアンジェリカ・ヒューストン演じる3兄弟の母親について触れ、「彼女の『自由になれ!』というセリフが印象的。私もそういうことを言うタイプ」と自身について語った。すると、いっ平から「本当に“自由”になっちゃいましたけどね」と、またしても離婚ネタで突っ込まれていた。
「ダージリン急行」は3月8日より公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント