ワーナー・ブラザース、「ロード・オブ・ザ・リング」のニューラインを合併!
2008年3月3日 12:00

[映画.com ニュース] メディア企業タイム・ワーナー社が2月28日、「ロード・オブ・ザ・リング」で知られるニューラインと、ワーナー・ブラザース・エンターテインメントとの合併を発表。ニューライン・シネマはワーナー映画の一部門になり、40年間にわたる独立系会社としての歴史に幕を閉じることになった。
創立者ロバート・シェイと現パートナーのマイケル・リンは同社の役職から離れるが、2人は将来的にも、ワーナーとの合併でより大きな予算で製作・配給などの運営できる、新生“ニューライン作品”に参画するつもりだという。
今回の買収劇のきっかけは、ニューラインが「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の再現を狙った「ライラの冒険」3部作の第1作「黄金の羅針盤」(公開中)が全米国内興収わずか7000万ドルに終わり(全米以外では2.6億ドルの大ヒット)、経営に限界が見えたことらしい。
84年に「エルム街の悪夢」で頭角を現したニューラインは、94年に実業家テッド・ターナーに買収されて米TBSネットワーク傘下となり、さらに2年後にタイム・ワーナー傘下となったが、シェイとリンはコストカットの道を模索しながら、ワーナーとはあまり組みしない形で映画製作を進めてきた。
ニューラインは、人気TVシリーズの映画化「セックス・アンド・ザ・シティ」の全米公開を5月(今秋日本公開)に控えているほか、2010年公開予定で「ロード~」3部作のプリクエル(前章)「ホビットの冒険」の製作準備を進めてきた。
関連ニュース
「ブラックフォン 2」あらすじ・概要・評論まとめ ~いぼいぼマスクの内側にイーサン・ホークがいる恐怖が再び!~【おすすめの注目映画】
2025年11月20日 07:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー