小木のラップに要潤が苦笑。「ピューと吹く!ジャガー」舞台挨拶
2007年12月27日 12:00

[映画.com ニュース] 週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の人気ギャグ漫画を実写映画化した「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」。12月26日、東京・新宿の新宿明治安田生命ホールで本作の完成披露試写会が行われ、主演の要潤、大村学、高橋真唯、小木博明(おぎやはぎ)、マッコイ斉藤監督が舞台挨拶を行った。
映画は、「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」「武士沢レシーブ」など個性的な作風で多くのファンに支持される漫画家・うすた京介の原作を基に、たてぶえをこよなく愛する主人公ジャガージュン市と彼を取り巻く人々の騒動を描く。白いたてぶえ風コスチュームを身にまとうジャガーを演じた要は、「初めてジャガーの衣装を身につけた自分を見たときは、出演を断ろうかと思ったが(笑)、演じてみたら自分の新境地が開けた。自分の出演した映画を観て腹を抱えて笑ったのは初めてなので、きっとお客さんも明日腹筋が筋肉痛になるはず」とかなり満足げ。
謎のヒップホップ忍者ハマーを演じた小木は、役作りについて聞かれると「全くしていない。監督から『普段の小木のままでいい』と言われ、素の状態で演じたらハマーになっていた。生まれながらにして僕はハマーだった」と嬉々として答えていたが、TV番組のディレクターでもある監督から「ハマーはダメ人間なので小木君にぴったり。さらに彼は芸人の間でも演技が下手で有名なのだが、逆に今回はそれが必要だった」と抜擢した経緯を聞かされ苦笑い。さらに監督と小木は、劇中でハマーが歌うラップのシーンについても言い合いになり、小木の愚痴に怒りが爆発した監督は「うるさい! お前のシーンを合成して(相方の)矢作にしたっていいんだぞ」とまるでコントのような展開に。会場は終始爆笑の渦に巻き込まれていた。
ちなみに、小木は監督に乗せられて観客の前でラップを披露したが、「これが“小木ラップ”。普通のラップとは違う」と自画自賛する小木の様子を、要らほかのキャストは苦笑しながら眺めるのみだった。
「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」は08年1月12日より公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー