人気ゲーム「鉄拳」のハリウッド映画版の監督が決定!
2007年12月25日 12:00
[映画.com ニュース] 95年にナムコ(現バンダイナムコゲームス)がアーケードゲームとしてリリース、その後プレイステーション専用ソフトとして発売し、現在第6作までシリーズ化されている人気TVゲームソフト「鉄拳シリーズ」は、長年ハリウッドで映画化プロジェクトが進められてきたが、このほどその監督が決定した。
メガホンを取るのは、スティーブン・セガール主演の「死の標的」やウェズリー・スナイプス主演の「ホワイトハウスの陰謀」などのアクション映画を手がけているドワイト・H・リトル。「アナコンダ2」ではゴールデン・ラズベリー(ラジー)賞のワーストリメイク&続編賞にノミネートされる汚名を被ったものの、最近では「24」「プリズン・ブレイク」「ボーンズ BONES」など大人気TVシリーズのいくつかのエピソードを担当している。
なお、ジョン・ウー監督作「フェイス/オフ」やアンジェリーナ・ジョリー主演作「トゥームレイダー」のマイク・ワーブ&マイケル・コリアリーのコンビらが脚色した今回のストーリーは、近未来を舞台に、鉄拳コーポレーションからの自由を追い求め、反逆者たちが闘いを挑むというオリジナル版。「マーシャルアーツ大作を代表する、複雑で面白いストーリーになると思うよ」とリトル監督は語っている。
なお、映画版「鉄拳」は日米共に09年の公開を目指す。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ