映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

最終版「ブレードランナー ファイナル・カット」はどこが変わった?

2007年11月16日 12:00

リンクをコピーしました。
追加撮影も行われた!
追加撮影も行われた!
(C) 2007 The Blade Runner Partnership. TM & (C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

[映画.com ニュース] 82年の劇場公開から25周年を記念してリドリー・スコット監督が再編集した「ブレードランナー ファイナル・カット」が、11月17日より東京・新宿バルト9と大阪・梅田ブルク7で劇場公開される。この最終版における修正点を、今年9月にベネチア国際映画祭を訪れたDVD版プロデューサーのチャールズ・デ・ラウジリカに聞いた。

「映画の欠点も味の一つだが、明らかな映像的ミスを修正したんだ。特に、レプリカントのゾーラ(ジョアンナ・キャシディ)がガラスを突き抜けるシーンは、不自然なカツラといい、スタントマンであることは明らかだ。あまりにひどいので、ジョアンナを呼んで顔と頭を撮り直し、スタントマンの体と合成させた。また、履いているブーツもヒールの高さがまちまちなので統一した。さらに、ハリソン・フォードの息子ベンジャミンを起用し、デッカード(フォード)の口の動きが合っていない、蛇売りの男に会いに行くシーンをシンクロさせた」

「またバッティ(ルトガー・ハウアー)の最期で鳩が放たれるシーンは、これまでは雲のない青空に飛んでいくというものだったが、『ブレードランナー』らしくないと判断して削除し、デジタル処理して、酸性雨が降るダークな空へ飛び立つように変更した。こんなちょっとした調整や処理は数多い。スピナー(空飛ぶクルマ)のピアノ線を消す作業も含まれる。デッカードの頬にある傷跡もそうだ。デッカードがレオンと格闘して頬に傷を負うのだが、格闘する前から傷があるカットもあって奇妙だったので、これを削除した」

「この最終版はショットの隅々まで知り尽くしている『ブレードランナー』ファンのためのバージョンだ。彼らは『何ということだ!観客の99%はどこを変えたか分からない部分をいじっている』と思うだろう。『スター・ウォーズ・スペシャル・エディション』のようにあからさまな再編集を、ファンは望んでいないのだからね」

スコット監督作品のDVDを過去9年間プロデュースしている彼が手がけた「ブレードランナー製作25周年記念アルティメット・コレクターズ・エディション」は、この「ファイナル・カット」を含む全5バージョンのほか、3時間半のドキュメンタリー、 47分間の未公開シーン集(映像素材はDVD100枚分あったという)を特典映像として収録。12月14日にリリーズされる。

ジョアンナ・キャシディ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング