宮沢りえが愛について意味深コメント!?「オリヲン座からの招待状」
2007年10月26日 12:00

[映画.com ニュース] 浅田次郎のベストセラー短編集「鉄道員(ぽっぽや)」に収められた「オリヲン座からの招待状」が映画化。10月25日、第20回東京国際映画祭にて特別招待作品として上映され、東京・渋谷のBunkamuraで、主演の宮沢りえ、原田芳雄、三枝健起監督が舞台挨拶と記者会見を行った。
本作は、昭和30年代の京都を舞台に、亡き夫が遺した映画館「オリヲン座」を守り続ける妻トヨ(宮沢)と、先代の弟子である留吉(加瀬亮)のひたむきな姿を描いた純愛ドラマ。映画では、昭和30年代と現代、2つの時代を生きるトヨと留吉の思いが綴られる。
映画産業の衰退という時代に翻弄されながらも、映画への情熱を貫くトヨを演じた宮沢は「一つのことや人を思い続ける、人間としての持続力の素晴らしさを教えてもらった。トヨさんのように私も愛し続けられるモノや人が少しずつ増えればいいなと思う」と笑顔で挨拶。
また、現代の留吉を演じた原田は自身の役について「“映画人”という自覚がとても強い人」と語り、本作の舞台の昭和30年代を懐かしみながら「当時の映画館は地域と非常に密接した場所だった。今も日本には少しではあるけれど、オリヲン座のような“生きた映画館”が残されている。本作を見てその魅力を感じてもらえれば」と力強くアピールした。
「オリヲン座からの招待状」は11月3日より全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)