内田有紀「松尾監督と一緒に戦った」と自負。「クワイエット」初日
2007年10月22日 12:00

[映画.com ニュース] 松尾スズキが、第134回芥川賞候補作になった自身の同名小説を映画化した「クワイエットルームにようこそ」の初日舞台挨拶が、10月20日に行われた。会場の東京・渋谷のシネマライズには、主演の内田有紀、宮藤官九郎、りょう、松尾スズキ監督が来場した。
アルコールと薬物過剰摂取により、精神病院内の“クワイエットルーム”と呼ばれる保護室で目を覚ました28歳のバツイチライター明日香(内田)。担当医と同棲相手の鉄雄(宮藤)の同意を得られないと退院できない彼女は、入院患者たちと一緒に生活することになり……。
内田は9年ぶりの主演作の公開初日ということもあり、「松尾さんと一緒に戦いながら作った思い入れの強い作品なので、皆さんに見てもらえるのが嬉しい」と、満足げな表情を浮かべた。松尾監督も「褒められたい一心で撮った映画です。今はメディアが発達していろんな形でこの映画を褒めることが出来ると思うので、皆さんも褒めて褒めて、無理にでも褒めて!(笑)」とやや強引に映画をアピールした。
この日はキャスト・監督によるお互いへの質問タイムが設けられ、内田の「松尾さんが今の仕事をしてなかったら何をやっていた?」という質問に対して、松尾監督は「やっぱりお笑いが好きなので、“ユーモア講座”の講師でもやってたんじゃないかな。カルチャースクールのカルチャーヒーローです」と珍回答。また、りょうは「パンチやキックをしてくる」と2歳になるやんちゃな息子の子育ての悩みを、同じく幼い娘を持つ父親である宮藤に相談するなど、一風変わった舞台挨拶に客席からは終始笑いが巻き起こっていた。
「クワイエットルームにようこそ」はシネマライズほかにて全国公開中。
関連ニュース





役所広司が“承認欲求の塊の男”役 脚本・宮藤官九郎のNetflixシリーズ「俺のこと、なんか言ってた?」26年世界配信
2025年9月12日 12:00

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント