「スター・トレック11」のカーク船長役が決定!
2007年10月18日 12:00
[映画.com ニュース] J・J・エイブラムス監督の「スター・トレック11」で、カーク船長役の有力候補に挙げられていた若手俳優クリス・パインが、そのまま大役を獲得したようだ。
パインは、同作と撮影時期が重なるジョー・カーナハン監督の「ホワイト・ジャズ」(原作ジェームズ・エルロイ)でも、ジョージ・クルーニーが演じるデイブ・クライン警部捕の相棒であるジョージ・ステモンズ巡査部長(愛称ジュニア)役にオファーされていたが、カーナハン監督が10月16日、自身の公式ブログで“ジュニア役が空席になった”と記した。
これにより事実上、パインが、オリジナルTV版でウィリアム・シャトナーが演じて絶大な人気を博したU.S.S.エンタープライズ号のジェームズ・T・カーク船長役に“就任”したことが判明したもの(一時は「ポセイドン」やエイブラハムの新作パニック映画「1-18-08」のマイク・ボーゲルも候補だった)。
なお、カーナハン監督は同ブログで、「ホワイト・ジャズ」の次に撮影に入る「キリング・パブロ(Killing Pablo)」で、パインが重要な役で出演すると公表している。同作はコロンビアの麻薬王パブロ・エスコバル(ハビエル・バルデム)を追う米デルタフォース(リーダーはクリスチャン・ベール)を描いたアクション映画。
カーク船長も決まったことで、次の注目は、まだ正式発表されていなかった船医ドクター・レナード・マッコイ役。噂では、「ロード・オブ・ザ・リング」のカール・アーバンに決定したという。これは、ファンサイトTrekMovie.comや米ニュースサイトAin'tItCoolNewsが“すでに契約を済ませた”と報じた記事を受けてのものらしい。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ