ドイツ五ツ星シェフ監修の“官能料理”が登場!「厨房で逢いましょう」
2007年7月20日 12:00
[映画.com ニュース] 料理で伝える愛情を描いた映画「厨房で逢いましょう」の料理イベントが、7月19日、東京・渋谷の有名フランス料理店「シェ松尾 青山サロン」で行われ、監督のミヒャエル・ホーフマンと、作品内の料理を監修したドイツの五ツ星シェフ、フランク・エーラーが来日。映画に登場するオリジナルの“官能料理”「エロチック・キュイジーヌ」を再現し、取材に訪れたマスコミ陣に艶やかな料理が振舞われた。
次々と運ばれてくる色鮮やかな料理に感嘆の声が漏れる中、会場となった「シェ松尾」のオーナーである松尾幸造氏も登場して、和やかな雰囲気でイベントは進行。映画は、人付き合いが苦手な天才シェフ、グレゴアがウエイトレスとして働く平凡な主婦エデンに恋をし、店の看板メニューである「エロチック・キュイジーヌ」を彼女に振舞うことで、心を通わせていくという大人の恋の物語。
シェフのエーラーは、「作品内に登場する“エロチック・キュイジーヌ”はすなわち“情熱、ハート、愛”を表しています。料理は日常に埋もれてしまった感覚を取り戻す役割を果たします。私は主人公グレゴアには似ていませんが、料理人としての姿勢や本質は彼と同じです」と語り、続いてホーフマン監督は「日本の皆さんには本作に心を開いていただき、大変嬉しく思います。ついでに(映画を見ながら)口も開いていただければ」と挨拶して笑いを誘った。
「厨房で逢いましょう」は8月下旬、全国順次ロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー