ティム・ロス、昔送った手紙が縁で巨匠コッポラ作品に主演
2007年7月9日 12:00
[映画.com ニュース] フランシス・フォード・コッポラ監督の第2次大戦期のヨーロッパを舞台にしたラブストーリー「Youth without Youth」がこのほどクランクアップ。ティム・ロス(「海の上のピアニスト」)が同作に主演するチャンスをつかんだのは、彼が巨匠へ送った一通の手紙だったという。
俳優を夢を見るティーンエイジャーだったロスは、4人の尊敬する映画作家に役をもらえないかと手紙を送ったという。「17歳か18歳の頃、どうやったら映画の役にありつけるか見当もつかなかった僕は、映画監督へ手紙を書くことに決め、(スタンリー・)キューブリック、(マーティン・)スコセッシ、(フランソワ・)トリュフォー、コッポラに送ったんだ。“親愛なるコッポラ様、あなたの映画を心から愛しています。もしイギリス人俳優をお求めなら、あなた好みに演じてみせます”とね」とロス。
数年後、コッポラ監督が企画を進めていたジャック・ケルアック原作の「路上」にロスが配役されたのは、その手紙をコッポラが思い返したおかげだった。「彼が“見せたい物がある”と言って取り出したのは信じられるかい? 僕の手紙だった。想い続けることが全てなんだね」とロスは振り返る。「路上」の企画はあいにく流れたが、コッポラ監督は今度の新作で再びロスを呼んだのだった。
なお、「Youth without Youth」は10月の第2回ローマ映画祭でプレミア上映される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ