全米で即完売のアップルiPhone、スターにも特別優遇なし
2007年7月4日 12:00
[映画.com ニュース] 特別待遇を受けることに慣れているセレブリティでも、iPhoneの入手は困難だったようだ。アップル・コンピュータが販売した話題の携帯電話iPhoneを一刻も早く手に入れようと、歌手のシェールは広報を通じてアップル社に直接コンタクトを取ったが、アップル社から拒否された。マドンナやライザ・ミネリなどの大物クライアントを抱え、優遇措置に慣れきったシェールの広報はショックを隠せず、ロサンゼルス・タイムズ紙の取材に対し、「アカデミー賞とグラミー賞とエミー賞を獲っているのに、行列に並ばせようというのか!」と怒りをぶちまけた。
一方、アップルの共同設立者として知られるスティーブ・ウォズニアック氏(元重役)は、スティーブ・ジョブズCEOからのiPhoneのプレゼントの申し出があったが、新商品の到着が待ち待ちきれず、お祭り気分を味わうために6月29日の発売当日に、カリフォルニア州サンホゼのアップル・ストアへ朝4時に行列に並んだという。同氏のもとには翌土曜日にiPhoneが届けられたが、「それはお祝い以上(の体験)だった」と語っている。
6月29日午後6時からアメリカ全土で一斉販売されたiPhoneはわずか数時間で完売した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント