ポール・グリーングラス監督のイラク映画に、マット・デイモンが出演
2007年6月8日 12:00

イラク駐在のアメリカ兵の実態を描くポリティカル映画「Imperial Life in the Emerald City」に、マット・デイモンが出演することが明らかになった。原作は、ワシントン・ポスト紙のバグダット元支局長ラジフ・チャンドラセカランが執筆した同名ノンフィクション小説で、バクダッドの“グリーン・ゾーン”(米軍管理区域)内の実態をリアルに描いたもの。「エメラルドシティでの帝国主義ライフ」というタイトルから明らかなように、無知なアメリカ人たちの横暴ぶりと、その失敗を綴っていることで関心を集めている。
メガホンを取るのは、「ブラディ・サンデー」「ユナイテッド93」など政治色の強いサスペンス映画を得意とするイギリス人のポール・グリーングラス監督で、主演のマット・デイモンとは“ジェイソン・ボーン”シリーズの第2作「ボーン・スプレマシー」と、8月全米公開の第3作「ボーン・アルティメイタム」でタッグを組んでいる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント